-
公園へ
家族で公園へ。 小さな人工の川が流れてて、 石をつたい川を渡れるようになってる。 息子は慎重派。 絶対最初は渡ろうとしない。 抱っこで渡る。 みんなや自分より小さな子が渡ってるのを見て、安全を確認してから、帰る頃には1人…
-
3月の備忘録
春がやってきました♪ お出かけしたい季節ですが、 ここ半月、体調不良で引きこもっています。 ようやく今週くらいから買い物くらいは出られるようになりました。 25日に息子の卒園式がありました。 なんとしても息子の卒園式だけ…
-
最近のベストショット
3人とも授乳中。 まるでご褒美のような美しい空からのひかり。
-
娘。原因不明の歯痛?
娘。原因不明の歯痛? 昼食中に口の中が痛い痛いとわんわん泣き出した。 ほっぺが赤い?ちょっと腫れてる? 痛そうにわんわん泣くので 一時間抱っこしてひたすら歩いてあげた。 そのうち寝たので、お腹の上で抱っこして添い寝。 小…
-
重要なことは人によって違う。
朝の日課。 起きてすぐに息子と一緒にトイレに行く。 息子が先にして 後からわたしがする。 その間、息子は水を流そうと待機している。 うちのトイレは、タンクの蓋を開けていて、水が流れて溜まる中の仕組みが見られるようになって…
-
娘のお弁当
娘初めてのお弁当。 好きなもの詰め込んだ結果、緑なし! 食べてくれるかな? いざ!一時保育2日目。 今日はけろっとした顔で 自分で車からすたすた歩く。 私の手から集金袋をうばいとり、 自分で先生にサッと渡す。 先生がおい…
-
娘への想い
今日は、一時保育のデビューでした。 娘を保育園に預けて気付いた。 わたしがどれだけ娘を愛しているかということを。 離れることが辛いということを。 そして娘がこんなにもこちらの言葉の意味を理解しているのかと。 行くのが嫌だ…
-
息子への想い
息子は感受性がとても強い。 よく一緒に泣いてくれる。 さみしいとき必ず気にかけてくれ、言葉をくれる。 死への不安。大切な人との別れを恐れている。 そして誰かが産まれる、死んでいく、とき直感というか、なにか感じている。 我…
-
息子の感受性
車を買い替えることになった。 大切な大切な車と過ごした思い出、車への愛、離れることの寂しさを息子に語った。 夜寝る前に号泣しだした息子。 「車と写真を撮っておきたい。」 と。 うんうん、そうしよう。 と一緒に泣いた。
-
ダンボールハウス
ダンボールハウスで各々の部屋満喫中。 自分の部屋で熱中してなにかしてるんやけど、にーちゃんが席を外すと必ずにーちゃんの部屋に忍び込む妹。(^◇^;)笑 ものをとりににーちゃんとふたりで行って戻ってくると必ずにーちゃんの家…